
食品科学研究室(榎元廣文研究室)

2050年には地球人口は97億人に達すると予測されており、今後、食糧の需要は増大すると考えられます。現在、農畜産物の増産や未利用資源の活用などに関する研究が行われていますが、これらを進めるうえで成分の詳細な分析が重要です。一方、液体クロマトグラフー質量分析など従来の分析法では抽出が必須なため、成分の場所を調べることは困難です。質量分析イメージングは一度に数百の分子を可視化することができ、食品成分の可視化に適しています。そこで本食品科学研究室では、持続的な食糧供給の可能な社会の実現に向けて、食品科学分野における質量分析イメージングの応用展開に取り組んでいます。
教員名・所属 | 榎元廣文 / 理工学部バイオサイエンス学科 |
---|---|
専門分野 | 食品化学、質量分析 |
研究テーマ | 食品科学分野における質量分析イメージングの応用展開 |
研究キーワード | 食品の品質、栄養・機能・毒性成分、体内動態、質量分析イメージング、LC-MS、GC-MS、持続可能な食糧供給 |
教員紹介URL | https://www3.med.teikyo-u.ac.jp/profile/ja.46fe0eccaf59c5f6.html |
わたしたちが食品として利用している家畜、野菜・果物、ならびに水産物などには多種多様な成分が含まれており、これらの成分組成が栄養・機能性、および安全性などの品質に影響します。そこで本研究では、それぞれの食品の品質理解に向けて、質量分析イメージングや液体クロマトグラフ-質量分析、ならびにガスクロマトグラフ-質量分析などを用いて、食品成分の網羅的な定性・定量・可視化に取り組んでいます。本研究室ではこれまで、特にイチゴ「とちおとめ」における糖類、有機酸類、ならびにフラボノイド類の特徴的な分布を明らかにしています。今後もさまざまな農畜産物を対象に解析を進める予定です。
日本では食肉の摂取は健康に良い影響が示唆されている一方、欧米では牛や豚などの赤肉およびその加工品の過剰摂取による発ガン性が示唆されるなど、食肉の安全性の確保が重要な課題となっています。リン脂質は食肉の主要な栄養・機能性成分であり、その安全性に影響すると考えられます。本研究室ではこれまでに、豚肉の筋肉や脂肪などの異なる組織間において、ホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルイノシトール、およびスフィンゴミエリンなどの特徴的な分布を明らかにしてきました。食肉の安全性の確保に向けて、引き続き、イミダゾールジペプチドなどの主要成分の解析を進める予定です。
がんや血管性疾患などの生活習慣病の予防において、炎症の抑制は主要な戦略の一つです。植物ホルモンの一種であるジャスモン酸類は植物オキシリピンの一種であり、人の抗炎症作用を示す脂質メディエーターと構造が類似しており、同様の作用が推定されています。本研究室ではこれまでに、質量分析イメージングを用いて世界的に主要な豆類であるインゲンマメ、およびダイズの未熟種子の種皮にオキシリピンが蓄積していることを発見しています。今後、ゼブラフィッシュなどの実験動物を用いて、これらオキシリピンの機能性食品としての利用に向けた研究を進める予定です。
題名 | 雑誌名 | 研究室 | 内容 |
---|---|---|---|
食肉科学分野への質量分析イメージングの応用 | 食肉の科学, 63 (1), 17-22, 2022. | 食品科学研究室 | 詳細 |
Eicosapentaenoic acid is associated with the attenuation of dysfunctions of mesenchymal stem cells in the abdominal aortic aneurysm wall | Food & Function, 13(14), 7540-7547, 2022. | 食品科学研究室 | 詳細 |
Desorption electrospray ionization-mass spectrometry imaging of carnitine and imidazole dipeptides in pork chop tissues. | Journal of Chromatography B, 1216, 123601, 2023. | 食品科学研究室 | 詳細 |
題名 | 雑誌名 | 研究室 | 内容 |
---|---|---|---|
Adhesive film applications help to prepare strawberry fruit sections for desorption electrospray ionization-mass spectrometry imaging | Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, zbab033, 2021. | ⾷品分析学研究室 | 詳細 |
Similar distribution of orally administered eicosapentaenoic acid and M2 macrophage marker in the hypoperfusioninduced abdominal aortic aneurysm wall | Food & Function, 12(8), 3469 - 3475, 2021. | ⾷品分析学研究室 | 詳細 |
Unique localization of jasmonic acid-related compounds in developing Phaseolus vulgaris L. (common bean) seeds revealed through desorption electrospray ionization-mass spectrometry imaging | Phytochemistry, 188, 112812, 2021 | ⾷品分析学研究室 | 詳細 |
Spatial Analysis of Phosphatidylinositol Molecular Species in Pork Chop Tissues Using Matrix-assisted Laser Desorption/ionization-Mass Spectrometry Imaging | Journal of Oleo Science, 70, 979-987, 2021 | ⾷品分析学研究室 | 詳細 |
Mass spectrometry imaging of diacyl-, alkylacyl-, and plasmalogen-phosphatidylethanolamines in pork chop tissues | Journal of Food Measurement and Characterization, 15, 5047-5059, 2021 | ⾷品分析学研究室 | 詳細 |
題名 | 雑誌名 | 研究室 | 内容 |
---|---|---|---|
Novel Blotting Method for Mass Spectrometry Imaging of Metabolites in Strawberry Fruit by Desorption/IonizationUsing Through Hole Alumina Membrane | Foods, 9(4), 408, 2020. | 食品分析学研究室 | 詳細 |
Localization of Flavan-3-ol Species in Peanut Testa by Mass Spectrometry Imaging | Molecules, 25(10), 2373, 2020. | 食品分析学研究室 | 詳細 |
Effects of whey protein hydrolysate on growth promotion and immunomodulation in mouse pups in artificial rearingsystem | Animal Science Journal, 91(1):e13395, 2020. | 食品分析学研究室 | 詳細 |
農畜産物中の代謝物の分布解析への質量分析イメージングの応用 | JMS Mycotoxins, 論文ID: 70-2-1, 2020. J-Stage(早期公開) | 食品分析学研究室 | 詳細 |
Isolation, Evaluation, and Identification of Angiotensin I-Converting Enzyme Inhibitory Peptides from Game Meat | Foods, 9(9),1168, 2020. | 食品分析学研究室 | 詳細 |
Fruit setting rewires central metabolism via gibberellin cascades | Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America (Published online), 2020. https://doi.org/10.1073/pnas.2011859117 | 食品分析学研究室 | 詳細 |
Mass Spectrometry Imaging of Flavonols and Ellagic Acid Glycosides in Ripe Strawberry Fruit | Molecules, 25(20), 4600, 2020 | 食品分析学研究室 | 詳細 |
質量分析イメージング法を用いたインゲンマメ未熟種子中のアブシシン酸および12-オキソ-フィトジエン酸の可視化 | 植物の生長調節, 「特集:質量分析による低分子化合物の可視化」 55(2), pp.77-83, 2020 | 食品分析学研究室 | 詳細 |
題名 | 雑誌名 | 研究室 | 内容 |
---|---|---|---|
Tissue-specific distribution of sphingomyelin species in pork chop revealed by matrix-assisted laser desorption/ionization–imaging mass spectrometry | Journal of Food Science, 84, 1758-1763, 2019. DOI: 10.1111/1750-3841.14667 | 食品分析学研究室 | 詳細 |
Distribution of flavan-3-ol species in ripe strawberry fruit revealed by matrix-assisted laser desorption/ionization-mass spectrometry imaging | Molecules, 25(1), 103, 2020. | 食品分析学研究室 | 詳細 |
Unique distribution of diacyl-, alkylacyl-, and alkenylacyl-phosphatidylcholine species visualized in pork chop tissuesby matrix-assisted laser desorption/ionization–mass spectrometry imaging | Foods, 9(2), 205, 2020. | 食品分析学研究室 | 詳細 |
題名 | 雑誌名 | 研究室 | 内容 |
---|---|---|---|
Distribution analysis of anthocyanins, sugars, and organic acids in strawberry fruits using matrix-assisted laser desorption/ionization-imaging mass spectrometry | Journal of Agricultural and Food Chemistry | 食品分析学研究室 | 詳細 |
Derivatization for detection of abscisic acid and 12-oxophytodienoic acid using matrix-assisted laser desorption/ionization imaging mass spectrometry | Rapid Communications in Mass Spectrometry | 食品分析学研究室 | 詳細 |
題名 | 研究室 | 内容 |
---|---|---|
Visualisation of abscisic acid and 12-oxo-phytodienoic acid in immature Phaseolus vulgaris L. seeds using desorption electrospray ionisation-imaging mass spectrometry | 食品分析学研究室 | 詳細 |
演題名 | 学会名 | 研究室 | 内容 |
---|---|---|---|
Visualization of abscisic acid and 12-oxo-phytodienoic acid in immature Phaseolus vulgaris L. seeds using imagingmass spectrometry | 理研CSRSセミナー | 食品分析学研究室 | 詳細 |
イチゴ果実のイメージング質量分析のためのDIUTHAMEへのブロッティング手法の開発 | 第67回 質量分析総合討論会 | 食品分析学研究室 | 詳細 |
(特別講演S-2)質量分析イメージングを用いた農産物中の代謝物の可視化 | 日本マイコトキシン学会 第84回学術講演会 | 食品分析学 研究室 | 詳細 |
落花生中のフラバン-3-オール類の質量分析イメージングによる可視化 | 日本マイコトキシン学会 第84回学術講演会 | 食品分析学 研究室 | 詳細 |
ポークチョップ中のスフィンゴミエリンのイメージング質量分析法を用いた分布解析 | 日本食品科学工学会 第66回大会 | 食品分析学 研究室 | 詳細 |
Mass Spectrometry Imaging of Metabolites in Agricultural Products | The 6th International Symposium on Bioimaging & The 28th Annual Meeting of the Bioimaging Society | 食品分析学 研究室 | 詳細 |
Visualization of flavan-3-ols in ripe strawberry fruit (Fragaria × ananassa Duch.) using matrix-assisted laserdesorption/ionization-mass spectrometry | OURCON VII | 食品分析学 研究室 | 詳細 |
Application of Mass Spectrometry Imaging to Lipid Analysis in Meats | 17th Euro Fed Lipid Congress and Expo Seville | 食品分析学 研究室 | 詳細 |
演題名 | 学会名 | 研究室 | 内容 |
---|---|---|---|
オレフィンのイメージング質量分析:Ag+アダクトによる検出感度の向上 | 日本農芸化学会関東支部大会 | 食品分析学研究室 | 詳細 |
サクランボ中の糖類および有機酸類のイメージング質量分析法による可視化 | 日本農芸化学会関東支部大会 | 食品分析学研究室 | 詳細 |
Distribution of phosphatidylinositols in pork loin using matrix-assisted laser desorption/ionization-imaging mass spectrometry | 日本食品科学工学会 平成31年度関東支部大会 | 食品分析学研究室 | 詳細 |
イチゴ中の栄養・機能性成分のイメージング質量分析法を用いた分布解析 | 第103回 日本栄養・食糧学会 関東支部大会シンポジウム「イチゴに秘められた機能性と可能性」 | 食品分析学研究室、先端機器分析センター(兼任) | 詳細 |
DIUTHAMEへのブロッティングを用いたイメージング質量分析法によるイチゴ果実中の糖、有機酸、およびアントシアニンの可視化 | 日本農芸化学会2019年度大会 | 食品分析学研究室 | 詳細 |
演題名 | 学会名 | 研究室 | 内容 |
---|---|---|---|
Visualization of Abscisic Acid and 12-Oxo-Phytodienoic Acid in Immature Phaseolus vulgaris L. Seeds Using Desorption Electrospray Ionization-Imaging Mass Spectrometry | アメリカ質量分析学会 | 食品分析学研究室 | 詳細 |
DESI-イメージング質量分析法によるインゲンマメ未熟種子中のアブシシン酸および12-オキソフィトジエン酸の可視化 | 質量分析総合討論会 | 食品分析学研究室 | 詳細 |
豚ロース肉中のホスファチジルコリンおよびスフィンゴミエリンの可視化 | 日本畜産学会 | 食品分析学研究室 | 詳細 |
遊離脂肪酸のイメージング質量分析を用いた可視化手法の検討 | 日本食品科学工学会 | 食品分析学研究室 | 詳細 |
演題名 | 学会名 | 研究室 | 内容 |
---|---|---|---|
MALDI imaging mass spectrometry revealed the different distribution patterns of anthocyanin species in strawberry | アメリカ質量分析学会 | 食品分析学研究室 | 詳細 |
Visualization of 12-oxo-phytodienoic acid in immature seeds of Phaseolus vulgaris L. by desorption electrospray ionization (DESI) imaging mass spectrometry(インゲン未熟種子中の12-オキソ-フィトジエン酸のDESI-イメージング質量分析法による可視化) | イメージング質量分析会議 | 食品分析学研究室 | 詳細 |
インゲン未熟種子中の12-オキソフィトジエン酸のマトリックス支援レーザー脱離イオン化-イメージング質量分析法による可視化 | 日本植物生理学会年会 | 食品分析学研究室 | 詳細 |
インゲン未熟種子中のアブシシン酸および12-オキソフィトジエン酸の脱離エレクトロスプレーイオン化-イメージング質量分析法による可視化 | 日本農芸化学会 | 食品分析学研究室 | 詳細 |
Distributional analysis of Phosphatidylinositol in Quail Yolk by MALDI Imaging Mass Spectrometry | 63rd ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics | 食品分析学研究室 | 詳細 |
MALDI-イメージング質量分析法によるウズラ卵黄中のホスファチジルエタノールアミンの可視化 | 日本畜産学会 | 食品分析学研究室 | 詳細 |
イメージング質量分析法によるウズラ卵黄中のホスファチイルイノシトールの可視化 | 日本畜産学会 | 食品分析学研究室 | 詳細 |
先生方が日々取り組んでいる研究について、どのようなきっかけで取り組むようになったのか、その研究はどのような形で社会に生かされていくのかなど、研究室紹介だけでは紹介しきれない内容や、普段なかなか知ることのできない先生方の研究に対する熱い思いなどをご紹介します。