理工学部(ヘリパイロットコース)
Faculty of Science and Engineering(Helicopter pilot course) 理工学部(ヘリパイロットコース)

2024年度の入試情報を掲載しています。
2025年度の情報は、7月に掲載予定の入学試験要項をご確認ください。

出願資格

詳細は「入学試験要項2024」を確認してください。

入試の流れ

入試の流れ

一次選考

出願締切日までに出願手続を行ってください。

一次選考書類提出先・一次選考に関するお問い合わせ先

帝京大学入試センター
〒173-8605 東京都板橋区加賀2-11-1
TEL:0120-335933(フリーダイヤル)

出願書類受付時間
平日:9:00~16:30 / 土曜:9:00~12:00
問い合わせ受付時間
平日:8:30~17:00 / 土曜:8:30~12:30

  • 祝日・年末年始(12/29~1/3)を除く

二次選考

一次選考合格者は、以下に記載の二次選考書類を二次選考書類提出締切日(締切日必着)までに帝京大学宇都宮キャンパスへ提出してください。

二次選考書類提出先・二次選考に関するお問い合わせ先

帝京大学宇都宮キャンパス学生サポートチーム
〒320-8551 栃木県宇都宮市豊郷台1-1
TEL:028-627-7123

受付時間
平日:8:30~17:00 / 土曜:8:30~12:30

  • 祝日・年末年始(12/29~1/3)および1/15は受け付けません。

二次選考提出書類

※詳細は必ず「入学試験要項2024」を確認してください。

一次選考合格発表日から二次選考書類提出締切日までの期間が短いため、「英語の資格証明書」「航空身体検査第二種『適合』を証明する書類」はあらかじめ準備しておいてください。

  1. 英語の資格証明書

    「実用英語技能検定(英検)1728以上(準2 級以上の受験者)」※1、「GTEC(Advanced・CBT)680以上」※1、「IELTSTM(アカデミック・モジュール)4.0以上」※2、「TEAP( 4 技能)135以上」※2、「TOEFL iBT®42以上」※2 のいずれかを証明する書類のコピーを提出してください。
    上記書類が一次選考の英語外部試験利用制度の対象資格としても該当する場合、一次選考出
    願時に資格を証明する書類のコピー(A4サイズ・縦置き)を提出してください。英語外部試験利用制度の対
    象資格として提出した書類を「英語の資格証明書」として認めますので、再度提出する必要はありません。

    • ※12021年4月1日以降に受験した試験の成績を有効とします。
    • ※22022年4月1日以降に受験した試験の成績を有効とします。
  2. 航空身体検査第二種『適合』を証明する書類

    航空機操縦練習許可申請要領(※参考PDF
    航空機操縦練習許可申請書記入要領(※参考PDF

    航空機操縦練習許可書の写しを提出してください。航空機操縦練習許可書を取得する手順は、以下の通りとなります。

    a.航空身体検査指定機関に航空身体検査(費用6万円程度)を予約し、受検する。
    b.航空身体検査第二種『適合』の「航空機操縦練習許可申請書(有効期間1カ月)」を受領する。
    c.「航空機操縦練習許可申請書」を受領後、直ちに管轄空港事務所に送付し、「航空機操縦練習許可書」交付を申請する。

    • 送付する前に「航空機操縦練習許可申請書」をコピーし、写しを保管してください。
    d.「航空機操縦練習許可書」を受領する(交付申請後、1カ月程度要します)。

     

  3. 二次選考事前提出書類申請書

    一次選考合格発表後、インターネット出願サイトにログインし、マイページメニューの「オンライン受験票」よりダウンロード・印刷をしてください。印刷した「二次選考事前提出書類申請書」に必要事項を記入してください。

入試方式

ご利用予定の入試方式を選択してください。

(名)

学科・コース 入学定員 総合型
Ⅰ期 Ⅱ期 Ⅲ期
航空宇宙
工学科
航空宇宙工学
コース
45 9 2 2
ヘリパイロット
コース

●各試験区分の募集人員は手続者数の目処とします。
●合格基準に達しない場合は、合格者が募集人員に達しないこともあります。

  • 航空宇宙工学科ヘリパイロットコースは総合型選抜、一般選抜、大学入学共通利用テスト利用選抜を実施します。なお、ヘリパイロットコースの定員は10名を上限とします。

選考方法

一次選考

  1. 志望理由書
  2. 調査書等
  3. 面接
    時間:10分程度 / 形式:受験者1名に対し、教員1名
  4. 基礎能力適性検査
    2科目方式:英語必須、1科目選択

二次選考(一次選考合格者のみ)

一次選考に合格し、二次選考必要書類(詳しい内容はこちら)を提出した者に限り、本学独自の適性検査と面接を行います。

入試日程

【Ⅰ期:一次選考】
■出願期間:2023年 9月14日(木)〜 9月29日(金)
■選考試験日:10月 7日(土)、10月 8日(日) 【試験日自由選択制】
■合格発表日:11月 1日(水) 

【Ⅱ期:一次選考】
■出願期間:2023年11月 6日(月)〜11月17日(金)
■選考試験日:11月25日(土)、11月26日(日)【試験日自由選択制】
■合格発表日:12月 1日(金)

【Ⅲ期:一次選考】
■出願期間:2023年12月 1日(金)〜12月11日(月)
■選考試験日:12月16日(土)
■合格発表日:12月21日(木)

【Ⅰ期・Ⅱ期:二次選考】 ※一次選考合格者のみ
■選考試験日:12月16日(土)、2月 1日(木)※どちらか一日選択
■合格発表日:12月21日(木)、2月10日(土)

【Ⅲ期:二次選考】 ※一次選考合格者のみ
■選考試験日:2月 1日(木)、2月23日(金)※どちらか一日選択
■合格発表日: 2月10日(土)、2月29日(木)

  • I期の二次選考試験日はどちらか1日選択となります。

試験日自由選択制
同一学部・学科・コースを2日受験することも、異なる学部・学科・コースを1日ずつ受験することもできます。

基礎能力適性検査

3科目方式

学科・コース 科目 出題範囲 科目選択
航空宇宙工学科
ヘリパイロットコース
英語 コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、英語表現Ⅰ 必須
数学 数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A 2科目から
1科目選択
物理 物理基礎、物理(「原子」を除く)

利用できる特典・制度

2日受験した場合の特典
時期区分(Ⅰ期・Ⅱ期)ごとに同一学部・学科・コースを2日受験した場合、一次選考の合否判定は以下の通りです。

  • 「2科目の合計点」と「面接の得点」を試験日ごとに合算し、高得点の日を採用します。

英語外部試験利用制度
本学の指定する英語資格・検定試験の基準スコアを満たしている場合、出願時に申請することにより英語外部試験の結果を用いることができます。理工学部航空宇宙工学科ヘリパイロットコースにおいては、一次選考の合否判定の際に考慮します。詳細については「入学試験要項2024」を確認してください。

募集人員

(名)

学科・コース 入学定員 募集人員
Ⅰ期※2 Ⅱ期※2 Ⅲ期
航空宇宙
工学科
航空宇宙工学
コース
45※1 16 5 2
ヘリパイロット
コース

●各試験区分の募集人員は手続者数の目処とします。
●合格基準に達しない場合は、合格者が募集人員に達しないこともあります。

  • ※1航空宇宙工学科ヘリパイロットコースは総合型選抜、一般選抜、大学入学共通利用テスト利用選抜を実施します。なお、ヘリパイロットコースの定員は10名を上限とします。
  • ※2一般選抜Ⅰ期・Ⅱ期において、成績上位の者を奨学特待生とします。

選考方法

一次選考

  1. 学科試験
  2. 書類審査(調査書等)

二次選考(一次選考合格者のみ)

一次選考に合格し、二次選考必要書類(詳しい内容はこちら)を提出した者に限り、本学独自の適性検査と面接を行います。

入試日程

【Ⅰ期:一次選考】
■出願期間:2023年12月19日(火)〜2024年 1月18日(木)
■選考試験日:1月30日(火)、1月31日(水)、2月 1日(木) 【試験日自由選択制】
■合格発表日:2月10日(土) 

【Ⅱ期:一次選考】
■出願期間:2024年 2月 1日(木)〜 2月14日(水)
■選考試験日:2月22日(木)、2月23日(金) 【試験日自由選択制】
■合格発表日:2月29日(木) 

【Ⅲ期:一次選考】
■出願期間:2024年 2月21日(水)〜 3月 5日(火)
■選考試験日:3月10日(日)
■合格発表日:3月14日(木)

【Ⅰ期:二次選考】 ※一次選考合格者のみ
■選考試験日:2月23日(金)、3月10日(日)※どちらか一日選択
■合格発表日: 2月29日(木)、3月14日(木)

【Ⅱ期:二次選考】 ※一次選考合格者のみ
■選考試験日:3月10日(日)、3月22日(金)※どちらか一日選択
■合格発表日: 3月14日(木)、3月23日(土)

【Ⅲ期:二次選考】 ※一次選考合格者のみ
■選考試験日:3月22日(金)
■合格発表日: 3月23日(土)

試験日自由選択制
2日もしくは3日のうち、同一学部・学科・コースを2日以上受験することも、異なる学部・学科・コースを1日ずつ受験することもできます。

学科試験

科目 出題範囲 科目選択 配点
英語 コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、コミュニケーション英語Ⅲ、英語表現Ⅰ、英語表現Ⅱ 必須 各科目100点
合計300点満点 ※1
数学※1 数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A、数学B(数列、ベクトル)
物理 物理基礎、物理 2科目から
1科目選択
(Ⅲ期のみ「総合問題」を含む3科目から1科目選択)
化学 化学基礎、化学
総合問題※2

理工系の分野の文章や図表などを読み解き、自分自身の考えやその分野の将来について600字以内で書く

  • ※1合否判定においては、均等配点型、数学重点型、理科重点型にて点数を算出し、高得点を採用します。重点型は科目により傾斜配点を行います。なお、選択した科目により判定方式が限定されます。詳細につきましては「入学試験要項2022」にてご確認ください。
  • ※2Ⅲ期のみ選択可能です。

利用できる特典・制度

2日受験した場合の特典
時期区分(Ⅰ期・Ⅱ期)ごとに同一学部・学科・コースを2日または3日受験した場合、一次選考の合否判定は以下の通りです。

  • 試験日ごとの学科試験3科目の合計点が最も高い日を採用します。

奨学特待生制度(Ⅰ期・Ⅱ期)
詳細はこちら

第二志望制度
第二志望を選択することができます(選択科目や学科等に制限があります)。

英語外部試験利用制度
本学の指定する英語資格・検定試験の基準スコアを満たしている場合、出願時に申請することにより英語外部試験の結果を用いることができます。理工学部航空宇宙工学科ヘリパイロットコースにおいては、一次選考の合否判定の際に考慮します。詳細については「入学試験要項2024」を確認してください。

地域試験場が選択可能(Ⅰ期・Ⅱ期)
詳細はこちら

募集人員

(名)

学科・コース 入学定員 募集人員※2
航空宇宙
工学科
航空宇宙工学
コース
45※1 4
ヘリパイロット
コース

●各試験区分の募集人員は手続者数の目処とします。
●合格基準に達しない場合は、合格者が募集人員に達しないこともあります。

  • ※1航空宇宙工学科ヘリパイロットコースは総合型選抜、一般選抜、大学入学共通利用テスト利用選抜を実施します。なお、ヘリパイロットコースの定員は10名を上限とします。
  • ※2大学入学共通テスト利用選抜の募集人員は、前期・中期・後期を合わせた数です。

選考方法

一次選考

2024年度大学入学共通テストにおいて、本学が指定する教科・科目の成績により、均等配点型、数学重点型、理科重点型にて点数を算出し、高得点を合否判定に採用します。

二次選考(一次選考合格者のみ)

一次選考に合格し、二次選考必要書類(詳しい内容はこちら)を提出した者に限り、本学独自の適性検査と面接を行い合否を判定します。

入試日程

【前期:一次選考】
■出願期間:2023年12月19日(火)〜2024年 1月12日(金)
■選考試験日:大学入学共通テスト
■合格発表日:2月10日(土) 

【中期:一次選考】
■出願期間:2024年 2月 1日(木)〜 2月14日(水)
■選考試験日:大学入学共通テスト
■合格発表日:2月20日(火) 

【後期:一次選考】
■出願期間:2024年 2月21日(水)〜 3月 8日(金)
■選考試験日:大学入学共通テスト
■合格発表日:3月14日(木)

【前期:二次選考】 ※一次選考合格者のみ
■選考試験日:2月23日(金)、3月10日(日)※どちらか一日選択
■合格発表日: 2月29日(木)、3月14日(木)

【中期:二次選考】 ※一次選考合格者のみ
■選考試験日:3月10日(日)、3月22日(金)※どちらか一日選択
■合格発表日: 3月14日(木)、3月23日(土)

【後期:二次選考】 ※一次選考合格者のみ
■選考試験日:3月22日(金)
■合格発表日: 3月23日(土)
 

指定科目

教科 科目 選択 配点 個別学力検査等
外国語 「英語」 ※1 必須 合計300点
満点 ※2
面接
適性検査
(一次選考
合格者に限る)
数学 「数学Ⅰ・数学A」
「数学Ⅱ・数学B」
1科目以上
選択
理科 「物理」「化学」 1科目選択
国語 「国語」(近代以降の文章) ※3
  • ※1「英語」は、リーディング(100点満点)の点と、リーディング(100点満点)を80点満点に圧縮した点にリスニング(100点満点)を20点満点に圧縮して加えた点の2通りを算出し、高得点を採用します。
  • ※2合否判定においては、均等配点型、数学重点型、理科重点型にて点数を算出し、高得点を採用します。各方式においては傾斜配点を行います。なお、選択した科目により判定方式が限定されます。詳細は「入学試験要項2023」にてご確認ください。
  • ※3「国語」は、均等配点型において「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ・数学B」「国語」の3科目のうち高得点の2科目となった場合のみ、合否判定に採用します。

入試要項はこちら
(出願資格や書類、試験科目、試験時間を含んでいます)