
GRADUATE SCHOOL OF SCIENCE AND ENGINEERING 理工学研究科

推薦 入試 | 一般入試 | 社会人入試/留学生入試 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年 10月入学 | 2023年 4月入学 | 2023年 10月入学 | 2022年 10月入学 | 2023年 4月入学 | 2023年 10月入学 | ||
博士前期課程 (修士課程) | 若干名 | 若干名 | 39名 | 若干名 | 若干名 | 若干名 | 若干名 |
博士後期課程 | - | 若干名 | 10名 | 若干名 | 若干名 | 若干名 | 若干名 |
■推薦入試
時期 | 出願期間(締切日必着) | 選考試験日 | 合格発表日 | 入学手続締切日 |
---|---|---|---|---|
Ⅰ期 | 2022年6月13日(月) ~6月30日(木) | 7月7日(木) | 7月14日(木) | 7月28日(木) |
Ⅱ期 | 2022年8月1日(月) ~8月15日(月) | 9月1日(木) | 9月8日(木) | 9月22日(木) |
■一般入試/社会人入試/留学生入試
出願期間 (締切日必着) | 選考 試験日 | 合格 発表日 | 入学手続 締切日 | 入学時期 | |
---|---|---|---|---|---|
秋期 | 2022年 8月1日(月) ~8月18日(木) | 9月1日(木) | 9月8日(木) | 9月15日(木) | 2022年10月入学 |
9月22日(木) | 2023年4月入学 | ||||
春期 | 2023年 1月16日(月) ~2月14日(火) | 2月28日(火) | 3月7日(火) | 3月14日(火) | 2023年4月入学 2023年10月入学 |
■一般入試/社会人入試/留学生入試
出願期間 (締切日必着) | 選考 試験日 | 合格 発表日 | 入学手続 締切日 | 入学時期 | |
---|---|---|---|---|---|
一般 | 2022年 6月13日(月) ~6月30日(木) | 7月7日(木) | 7月14日(木) | 7月28日(木) | 2022年10月入学 |
秋期 | 2022年 8月1日(月) ~8月18日(木) | 9月1日(木) | 9月8日(木) | 9月15日(木) | 2022年10月入学 |
9月22日(木) | 2023年4月入学 | ||||
春期 | 2023年 1月16日(月) ~2月14日(火) | 2月28日(火) | 3月7日(火) | 3月14日(火) | 2023年4月入学 2023年10月入学 |
出願前に指導希望教員と連絡をとり、受入承諾を得ることが必要です。その上で、次の(1)~(5)のいずれかに該当し、推薦要件を満たす者。
【推薦要件】
次の各号のすべてを満たす者。
出願前に指導希望教員と連絡をとり、受入承諾を得ることが必要です。
【2021年10月入学】次の(1)~(5)のいずれかに該当する者。
【2022年4月入学】次の(1)~(6)のいずれかに該当する者
【2022年10月入学】次の(1)~(5)のいずれかに該当する者。
出願前に指導希望教員と連絡をとり、受入承諾を得ることが必要です。その上で、次の資格に該当する者。
本学大学院博士前期課程(修士課程)の一般入学試験出願資格を満たし、かつ、原則として大学卒業後から入学時までに、社会人(家事従事を含む)として2年以上の経験を有する者、または有する見込みの者。
なお、本学大学院では大学院設置基準第14条に定める教育方法の特例に基づき、教育上特別の必要があると認められる場合には、通常の時間帯以外での学修や研究活動を認める場合があります。詳細は出願前に本学学生サポートチームへお問い合わせください。
出願前に指導希望教員と連絡をとり、受入承諾を得ることが必要です。その上で、日本国以外の国籍を持ち、日本在住の在留資格を有する者、または入学時に「留学」の在留資格を取得できる見込の者で、次の(1)~(2)のいずれかに該当する者。
出願前に指導希望教員と連絡をとり、受入承諾を得ることが必要です。その上で、次の(1)~(4)に該当する者。
【2021年10月入学】次の(1)~(5)のいずれかに該当する者。
【2022年4月入学】次の(1)~(6)のいずれかに該当する者
【2022年10月入学】次の(1)~(5)のいずれかに該当する者。
出願前に指導希望教員と連絡をとり、受入承諾を得ることが必要です。その上で、次の資格に該当する者とします。
本学大学院博士後期課程の一般入学試験出願資格を満たし、かつ、原則として大学卒業後から入学時までに、社会人(家事従事を含む)として2年以上の経験を有する者、または有する見込みの者。
なお、本学大学院では大学院設置基準第14条に定める教育方法の特例に基づき、教育上特別の必要があると認められる場合には、通常の時間帯以外での学修や研究活動を認める場合があります。詳細は出願前に本学学生サポートチームへお問い合わせください。
出願前に指導希望教員と連絡をとり、受入承諾を得ることが必要です。その上で、日本国以外の国籍を持ち、日本在住の在留資格を有する者、または入学時に「留学」の在留資格を取得できる見込の者で、次の(1)~(2)のいずれかに該当する者。
出願資格についての個別審査を希望する場合、下記ページをご覧ください。
博士前期課程(修士課程)
博士後期課程
35,000円
■金融機関からの振り込み
志願票と振込依頼書は切り離さず金融機関に持参し、窓口にて振り込みを行ってください(ゆうちょ銀行および郵便局は除く)。振り込み時に取扱金融機関印を所定の3カ所に受けてください。取扱期間は出願開始日3日前(土曜・日曜・祝日を除く)から出願締切当日までとなります。ATM、パソコン、携帯電話等からの振り込みはできません。
■コンビニエンスストア・ペイジーによる銀行支払い(ATM)・クレジットカード・ネットバンキングからの振り込み
※出願期間が2021年6月14日(月)から6月30日(水)の入学試験については、この方法での振り込みはできませんので注意してください
■郵送する場合(締切日必着)
出願書類(願書等には、金融機関収納印を受けたもの)を「大学院出願書類在中」の封筒に入れ、郵便局より必ず「書留」で郵送してください。
【郵送先】〒320-8551 栃木県宇都宮市豊郷台1-1
帝京大学 宇都宮キャンパス 大学院入試担当 学生サポートチーム
出願期間内に到着したものについてのみ受け付けます(締切日必着となります)。
■大学窓口に持参する場合
出願書類(願書等には、金融機関収納印を受けたもの)を「大学院出願書類在中」の封筒に入れて提出してください。受験票は後日郵送します。
【提出先】〒320-8551 栃木県宇都宮市豊郷台1-1
帝京大学 宇都宮キャンパス 大学院入試担当 学生サポートチーム
【受付時間】平日:9:00~17:00 土曜日:9:00~12:00 ※日曜・祝日は受け付けません。