
文部科学研究費補助金

本学ではより優れた研究を行うため、文部科学省および日本学術振興会による科学研究費補助金への応募も積極的に行い、実際に採択されてきました。応募において必要となる各種情報をまとめてご紹介します。
科学研究費補助金申請や、奨励研究への応募には所定の手続きが必要です。いずれも研究計画調書の提出が義務付けられていますので、それぞれのフローを確認の上、ご記入をお願いします。
研究代表者に必要な、諸手続き方法をまとめています。費用請求の方法や、研究代表者が他の大学などの研究機関へ転出する場合、また、研究の遂行を続けられなくなった場合など、状況に応じて説明しています。
研究分担者に必要な、科学研究費補助金に関する情報をまとめています。費用請求の方法や、研究分担者が他の大学などの研究機関へ転出する場合、また、研究の遂行を続けられなくなった場合など、状況に応じて説明していますのでご確認ください。
研究代表者および研究分担者は、補助金が税金などで賄われていることに留意し、誠実に事業を行わなければなりません。補助金を使用するための規則などについて、以下のPDFをよく読み、適切に補助金を使用してください。
科学研究費補助金に関してよく寄せられる質問と回答をまとめています。キャンパスごとに規則が異なることもありますので、ご注意ください。