
国際交流アシスタント

みなさんも経験があると思いますが、友達や知り合いのいない新しい環境での生活は、楽しみである反面、大きな心配や不安を伴います。海外から集まる新入生の中には、高校を卒業したばかりの若い留学生もたくさんいます。また、生まれて初めて家族と離れて暮らす学生もたくさんいます。加えて、日本という異なる「文化」「言葉」そして「習慣」を持つ国に飛び込むため、ストレスはさらに大きなものとなります。
新しい環境に適応し、これまでにない価値観を身につけることは、貴重な経験となる一方で、周囲のサポートなしでは困難を極めてしまいます。国際交流アシスタントとは、そんな新しい環境に挑戦する新入生の不安を少しでも和らげるために、学業面、生活面のサポートはもちろん、何より留学生の「よき相談相手」「よき友達」となることを目的とした、本学在学生による組織です。
日本語ラウンジなど留学生との交流イベントの企画・運営や留学生対象オープンキャンパスのサポートもおこなっています。
国際交流アシスタントは、八王子キャンパスと宇都宮キャンパスのポータルサイトや学内掲示板で募集のお知らせをします。
時期 | 活動内容 |
---|---|
4月 | 新入生・在学生 留学生ガイダンス 新入留学生春期バスツアー 新入留学生スタートアップガイダンス 留学生と国際交流アシスタントのチューター的業務開始 |
5月 | 新入留学生歓迎会 スポーツイベント お団子作りイベント |
7月 | 春期修了交換・短期留学生送別会 夏祭りイベント |
9月 | 秋期入学留学生ガイダンス 留学生秋期バスツアー 留学生と国際交流アシスタントのチューター的業務開始 秋期入学留学生歓迎会 |
10月 | グローバルフェスタ ハロウィンパーティー |
11月 | 料理イベント |
12月 | 留学生クリスマスパーティー |
1月 | もちつき大会 |
2月 | 秋期修了交換・短期留学生送別会 |
3月 | 国際交流アシスタント研修会 |
国際交流アシスタントの活動は1年を通して定期的に行われています。活動内容は、4月の留学生ガイダンスに始まり、日々の生活のサポート、および四季折々で行われるパーティーなどのイベントにまでいたります。