理学療法学科
- 福岡キャンパス
リハビリテーションにより幅広い分野で人と社会を支える人材を育成します
病気、怪我、高齢などで体が不自由になった患者さんに対して身体機能の回復、維持をめざして行う理学療法は、QOL(生活の質)という観点から、近年ますます要望が高まっています。理学療法学科では地域の医療機関などでの臨床実習を通して実践的な教育を行い、医療、保健、福祉、介護、スポーツなど幅広い分野で活躍できる理学療法士を養成します。
理学療法学科 Close-UP
生徒間で相互の交流を図る「クラス制」
理学療法学科では、授業で学ぶ科目の勉強だけではなく、学年相互の交流を図り「実学」を学内でより多く経験させ、より人間味ある専門性豊かな学生を育てることを目的として、1〜4年次まで各学年10名前後のクラス制を採用しています。
授業紹介
カリキュラムのしくみ
臨床実習
成績評価と単位認定
教員紹介
理学療法学科の教員をご紹介します。
シラバス(Web講義概要)
理学療法学科のシラバス(Web講義概要)をご紹介します。