法律学専攻
  • 八王子キャンパス
法学研究科 法律学専攻

法的思考を備え人間に対する洞察力を持つ
法のプロフェッショナルを養成

法律学専攻の概要

法学教育から法学研究へ
本学法学部では2010年から公務員試験対策などを強化してカリキュラムを抜本的に改編し、より実学に即した「法学教育」を追求しています。本学大学院法学研究科ではこの法学教育を「法学研究」に発展させ、法学研究を一層深めて社会に有益な人材を送り出すことを重視しています。博士前期・後期課程を通してケースメソッド(事例研究)を中心とした法学研究を行い、リーガルマインドを修得します。

法律実務家の育成
博士前期課程では高度な専門的知識と論理的思考力を備えた実務専門家の養成を主眼にしています。修了後は、税理士などの実務家や法務の専門家として企業に就職する道が開けています。博士後期課程は研究者ならびに高度な法律業務に従事する職業人を育てます。

法学研究

リーフレットはこちら