2023年12月15日
2023年12月7日(木)、帝京大学八王子キャンパスにて、VRやARの専門家である安田裕治氏をお招きして特別授業を実施しました。この特別授業は本学文学部社会学科講師 木下浩一が担当するマス・コミュニケーション論Ⅱの授業内で行われ、最新のテクノロジーとメディアの在り方、さらには職業人としてのかかわり方について考えることを目的としています。
安田氏は挫折と成功というテーマでご自身の生い立ちを話され、バーチャルスタジオの立ち上げに携わった経験や起業後の苦労や成功体験が語られました。さらに現在は映像・音響・CGを創造する「株式会社B.b.design」の代表取締役社長としてプロジェクションマッピングやXRスタジオライブの設計などを行っていることが実際の映像作品とともに紹介されました。木下講師とのトークセッションでは「これまでで一番の危機」「サラリーマンと起業家、どう大変だったか」「若いうちにしておいた方がいいことは」といったテーマで対談し、最後に学生に向けて「あの時やればよかったと後悔するから、やりたいと思うことは迷わずやってほしい。もし失敗したらやめればいい」と熱いメッセージが送られました。