保健学研究科
Graduate School of Health Sciences
  • 福岡キャンパス
保健学研究科

医療の変化に対応できる
高度専門職業人を養成

科学技術の進歩に伴い、医療は高度化・先端化し、多くの疾病に対して先進的な医療技術が導入され、疾病の治癒率の向上や生活の質の向上が得られつつあります。一方、少子高齢化に伴い、医療構造の変革が進行しています。そのため、医療の範囲がこれまでの疾病の診断と治療に加えて、予防や健康増進へと拡大しています。このような医療の変化に対応するために、福岡キャンパスの保健学研究科において、診療放射線科学専攻および看護学専攻を開設しています。診療放射線科学専攻では、高度化、多様化した技術に対応できる柔軟性と実践可能な高度専門知識・能力を身につけた高度専門職業人、および創造性豊かで優れた研究・開発能力を備えた教育・研究者の養成をめざします。また、看護学専攻では、看護学に関する現象を科学的に分析できる研究者としての素養を身につけ、多職種協働のもとに保健・医療・福祉をつなぐキーパーソンとなって地域包括ケアシステム構築に寄与できる高度専門職業人の養成をめざします。

トピックスTopics

専攻Major

保健学研究科についてabout

教育目的と3つのポリシー

教育目的と3つのポリシー

先進医療に対応できる専門知識と実践的技能をもつ人間性豊かな資質を備えた高度専門職業人の養成と地域およびグローバル社会の中で創造性豊かな優れた研究・開発能力をもつ教育・研究者となりうる人材を養成することを目的とする。

詳しく見る

研究科長からのメッセージ

医学が急速な進歩を遂げるなかで、医療はその内容のみならず、医療提供体制、医療が取り巻かれている環境なども大きく変容しつつあります。現代の医療は高い専門性を持った複数の医療職によるチーム医療が中心となっており、チームの構成員それぞれが高度な知識と実践能力を有していることが求められますが、さらに一歩進んで、医学の進歩や医療の変化に対応できる実践的な問題解決能力をもつ人材も求められています。すなわち、臨床現場では、学士課程の教育で身につける以上の幅広い知識や技術とともに、管理能力の向上に努力する人材が必要とされています。福岡キャンパスの保健学研究科では、専攻における研究を通して、常に時代の動きに関心を持ち、更なる知識の修得や実践能力の向上に努力する人材と教育・研究者の養成を目的としています。高度な専門知識と実践能力を身につけたい方、将来教育・研究者をめざしている方をお待ちしています。

保健学研究科長
蓮尾 金博

教員Teaching staff

診療放射線科学専攻

  • 専攻主任教授 橋田 昌弘
  • 教授 蓮尾 金博
  • 教授 本田 城二
  • 教授 肥合 康弘
  • 教授 川村 愼二
  • 教授 徳森 謙二
  • 教授 前畑 京介
  • 教授 堺 裕
  • 教授 沖 雄二
  • 教授 世良 暢之
  • 教授 下條 三和
  • 教授 森山 浩司
  • 教授 椎葉 美千代
  • 教授 渡邉 晴美
  • 教授 松清 由美子
  • 教授 三原 太
  • 教授 河野 雄平
  • 教授 佐藤 正広
  • 准教授 高木 昭浩
  • 准教授 亀澤 秀美
  • 准教授 信太 圭一
  • 准教授 田尻 登志子
  • 准教授 田出 美紀
  • 准教授 古川 久美子
  • 准教授 太田 光紀
  • 准教授 今村 恭子
  • 講師 牧永 綾乃
  • 助教 中村 舞
  • 助教 関川 祐矢
  • 助教 長又 新

看護学専攻

  • 専攻主任教授 下條 三和
  • 教授 森山 浩司
  • 教授 椎葉 美千代
  • 教授 渡邉 晴美
  • 教授 松清 由美子
  • 教授 三原 太
  • 教授 堺 裕
  • 教授 沖 雄二
  • 教授 世良 暢之
  • 教授 蓮尾 金博
  • 教授 橋田 昌弘
  • 教授 肥合 康弘
  • 教授 川村 愼二
  • 教授 徳森 謙ニ
  • 教授 前畑 京介
  • 教授 河野 雄平
  • 教授 佐藤 正広
  • 准教授 田尻 登志子
  • 准教授 田出 美紀
  • 准教授 古川 久美子
  • 准教授 太田 光紀
  • 准教授 今村 恭子
  • 准教授 高木 昭浩
  • 准教授 信太 圭一
  • 講師 青木 芳恵
  • 講師 中村 登志子
  • 講師 牧永 綾乃
  • 助教 長又 新