2025年11月04日
2025年11月2日(日)に開催された秩父宮賜杯 第57回全日本大学駅伝対校選手権大会(全日本大学駅伝)において、帝京大学駅伝競走部が第6位入賞、次回大会への出場権となるシード権を獲得しました。本大会は大学駅伝競走界の中で三大駅伝の一つであり、地区選考を通過した25大学が愛知県名古屋市の熱田神宮から三重県伊勢市の伊勢神宮までの8区間106.8キロを競います。
2区では楠岡由浩さん(医療技術学部3年)が区間賞を獲得し、4区では谷口颯太さん(医療技術学部3年)が区間3位の好走を見せるなど、序盤から上位を維持する展開となり、6位入賞、そして2年連続でシード権を獲得しました。また、8区間中7区間で昨年の大学記録を上回る走りを見せ、「5強崩し」という目標にはあと一歩届きませんでしたが、次の箱根駅伝につながる収穫の多いレースとなりました。
多くの方がたのご声援ありがとうございました。引き続き、本学駅伝競走部にご支援のほど、よろしくお願いします。
5時間10分56秒
1区:柴戸遼太 (医療技術学部4年) 27分32秒(区間12位)
 2区:楠岡由浩 (医療技術学部3年) 31分01秒(区間01位)※区間賞・区間記録タイ
 3区:原 悠太 (経済学部3年)   33分55秒(区間08位)
 4区:谷口颯太 (医療技術学部3年) 34分00秒(区間03位)
 5区:鎗田大輝 (医療技術学部4年) 36分55秒(区間09位)
 6区:尾崎仁哉 (経済学部4年)   37分56秒(区間06位)
 7区:島田晃希 (医療技術学部4年) 51分17秒(区間05位)
 8区:浅川侑大 (医療技術学部3年) 58分20秒(区間08位)
第102回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)
 日程:2026年1月2日(金)・3日(土)8:00~
 放送:日本テレビ系列
 箱根駅伝についてはこちら
駅伝競走部についてはこちら
 第57回全日本大学駅伝対校選手権大会についてはこちら