トピックス

  • 国際交流

2025年10月24日

ベトナム教育訓練省 教育・人材開発国家評議会 参謀長のLUU BICH NGOC氏が板橋キャンパスを視察しました板橋キャンパス

2025年10月6日(月)、ベトナム教育訓練省 教育・人材開発国家評議会 参謀長のLUU BICH NGOC氏が帝京大学板橋キャンパスを訪問し、キャンパスおよび病院視察を行いました。

NGOC氏はキャンパスにて本学医療技術学部スポーツ医療学科救急救命士コースの役割分担された緊張感溢れる本番さながらの実習を見学し、カリキュラムや実習スケジュールなどの説明を受けたほか、シミュレーション教育研究センターにて患者シミュレーターの最新技術を体験しました。続く医学部附属病院の視察では、放射線治療室で大学病院として日本初導入のリニアックElekta製Harmony Pro®の解説を聞き、心臓リハビリテーションセンターでは医師による運動処方のもと行われる運動プログラムの効果について解説を受けました。そして手術室では、ダヴィンチ手術を間近で見学しました。ダヴィンチ手術の利点について説明を受けたNGOC氏は、手術施行資格を取得するための期間などについて積極的に質問されました。また、屋上へリポートや特別療養環境室など附属病院のさまざまな施設を視察し、NGOC氏は最新の設備とそれを駆使した医療を高く評価していました。
帝京大学では、今後も国際交流の実現に向けて努めていきます。

当日の様子01
当日の様子02
当日の様子03
当日の様子04
当日の様子05
当日の様子06
当日の様子07
当日の様子08
当日の様子09

トピックス一覧へ