イベント

  • 無料
  • 事前申込必要
  • 冲永総合研究所
  • 国際経済学科

国際経済学科5周年記念シンポジウムロシア・ウクライナ紛争の原因と影響

開催日時

2022年11月14日(月)14:00~18:00

概要

2022年2月24日、ロシア軍がウクライナに侵攻し、全世界に衝撃を与えました。この紛争は早期終結の期待を裏切り、長期化・泥沼化の恐れがあります。ロシアとウクライナというかつてはソ連で同じ国を構成した両国がなぜ衝突したのでしょうか。この紛争をきっかけに、エネルギー価格が高騰し、穀物供給の不安も高まっています。こうした動きは日本や世界にどのような影響を与えるのでしょうか。
今後の行方は全く予断を許しませんが、早期の平和回復を祈りながら、有志教員がこの紛争の原因と影響について議論します。

第1部 講義編

時間 講義内容
14:00~14:40

プーチン政権の歴史観とウクライナ

講師:経済学部国際経済学科教授 ミシュラン・フランク
14:40~15:20

汚職が生み出すロシア・ウクライナのつながりと軋轢

講師:経済学部国際経済学科教授 鈴木拓
15:20~15:30

休憩

15:30~16:10

ウクライナ紛争とエネルギー問題

講師:経済学部国際経済学科教授 中西俊裕
16:10~16:50

ウクライナ難民への一時保護による対応:トルコからの示唆

講師:経済学部国際経済学科講師 伊藤寛了

第2部 パネルディスカッション編

時間 実施内容
17:00~17:50

ウクライナ紛争が日本経済に与える影響と今後の見通し

モデレータ:
経済学部国際経済学科教授 杉浦史和

パネリスト:
経済学部国際経済学科教授 二村英夫、経済学部国際経済学科教授 ミシュラン・フランク、経済学部国際経済学科教授 鈴木拓、経済学部国際経済学科教授 中西俊裕、経済学部国際経済学科講師 伊藤寛了、冲永総合研究所助教 佐々木淳希

17:50~18:00

会場からの質疑応答

詳細情報

名称

国際経済学科5周年記念シンポジウム
「ロシア・ウクライナ紛争の原因と影響」

主催

帝京大学冲永総合研究所
​​​​​​経済学部国際経済学科

後援

千代田区

対象者

どなたでも参加できます

募集人数

50人(先着申込順)

参加費

無料

申込方法

  1. Peatixから申し込み
    Peatix会員登録が必須です
    お申し込みはこちら
  2. お電話で申し込み
    TEL:03-5213-4505(受付時間:平日10:00~17:00)

お問い合わせ

帝京大学リカレントカレッジ事務局

TEL
03-5213-4505(平日10:00~17:00)
E-mail
recurrent@med.teikyo-u.ac.jp

イベント一覧へ