今冬では連日のように、多くの新型コロナウイルスの新規感染者数が発表されています。八王子キャンパスでは、12月23日(水)より冬期休業が開始となりますが、学生の皆さんにおかれましては、「自身が感染しない」ことはもちろん、「人に感染させない」ことを意識し、例年以上に本学学生として、社会の一員としての自覚を持って、責任ある行動をとり、年末年始を過ごしてください。
新年に、元気な姿の皆さんにお会いできることを楽しみにしています。
1.2020年12月29日(火)~2021年1月3日(日)の間は事務取扱を行いません
冬期休業中に新型コロナウイルス感染症にり患した、PCR検査を受診したなどの場合、医師や保健所からの指示を遵守し、1月4日(月)に八王子キャンパス診療所(042-678-3319)まで連絡をしてください。発熱・倦怠感・のどの痛み・味覚・嗅覚などに異常があれば、新型コロナウイルス感染症を疑い、医療機関を受診するなどの対応をしてください。また、医師や保健所からの指示については詳細に記録しておき、診療所へ報告してください。
2.第57回全国大学ラグビー選手権大会(1/2)の応援について
先日、本学ラグビー部が第57回全国大学ラグビー選手権大会の準決勝進出を決めました。既にポータルサイトでもお知らせしている通り、12月25日(金)・12月28日(月)の2日間で、先着順でチケットを配付します。
会場での応援を希望する学生は、新型コロナウイルス感染症を「正しく恐れ」各自感染防止対策を万全にして、皆さんで盛り上げましょう。
※チケット配付についての詳細はポータルサイトを確認してください。
3.第97回東京箱根間往復大学駅伝競走の応援について
本学駅伝競走部は、箱根駅伝にシード校としての出場が決まっておりますが、今大会については、関東陸上競技連盟より、現地での応援は控えてもらうよう要請が出ております。
「応援したいから、応援に行かない」の合言葉の下、応援マナーを守り、今年度は自宅のテレビ等で、本学駅伝競走部を応援しましょう。
4.帰省中の過ごし方
年末年始は地元に帰省する学生もいるかと思います。大切な家族を守るためにも自分の行動に責任を持ち行動してください。同窓会や大人数での会食や長時間の滞在をさけ、また不特定多数の人がいる場所への不要な外出自粛の徹底をしてください。
5.事故やトラブルに注意
長期休暇では解放感からか気が緩み、思わぬ事故やトラブルに巻き込まれる可能性もあります。新生活様式の中、平時の生活リズムを心掛けてください。ひいては、それが新型コロナウイルス感染症の対策にもつながります。
なお、事務取扱期間外に、事故やトラブルに巻き込まれた場合は、以下までご連絡ください。
042-678-3210(帝京大学中央管理室)
6.【東京都】「年末年始コロナ特別警報」に関する特設ページについて
東京都より新型コロナ相談窓口ほか、新型コロナ対策の関連情報をコンパクトにまとめた「年末年始コロナ特別警報」の特設ページについて案内がありました。
以下、URLから確認をしてください。
《【東京都】 「年末年始コロナ特別警報」特設ページ》
https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/lp01/
(学生サポートセンター)