研究所の概要・理念
研究所の概要・理念

研究所の概要・理念

学長からのメッセージ

理事長・学長/所長
冲永 佳史
理事長・学長/所長 冲永 佳史

帝京大学では「実学」「国際性」「開放性」を教育指針に掲げていますが、時代の変化には敏感であるべきだと思っています。
帝京大学がいま目指すべき「実学」とは何か?生涯教育の時代の中でどんな社会人の再教育モデルを構築していくべきなのか?対応する教員像とは?など教育指針を教育プログラムにどう落とし込んでいくのか、検討し続けることが大切なのです。
学内にも大学の教育課程を練り直す機関は存在しますが、帝京大学冲永総合研究所では、より客観的な視点で、大所高所から「実学」「国際性」「開放性」を捉え直していくつもりです。
コンパクトな機関である良さを生かして、チャレンジを恐れず、ポジティブなエッセンスをどんどん大学にフィードバックしていきたいと考えています。

知の創造へ 知を行動へ

霞ヶ関キャンパスを拠点とした公開講座やセミナーの開催など、広く社会人を対象とした教育事業を展開しています。これらの事業を通して、 自ら問題意識を持ち、理論を基礎として課題解決のための実践的なスキルを身につけ、行動していける人材の育成に取り組んでいます。