
出版物

本研究所の研究記録として、設立当初よりさまざまな出版物を刊行しています。
■ 「帝京大学文化財研究所研究報告」
第1集(1989年)
第2集(1990年)民俗学特集
第3集(1990年)シンポジウム「戦国期城下町と城」
第4集(1992年)
第5集(1994年)小特集「中世城館と民衆」
第6集(1995年)特集「縄文時代中・後期の住居をめぐる諸問題」
第7集(1996年)特集「古代の土地開発」
第8集(1997年)特集「中世の考古学」
第9集(1999年)特集「中世城館の考古学」 小特集「在地・地域を考える」
第10集(2002年)特集「中世石造物と社会」
第11集(2003年)特集「古墳時代中期の諸様相」
第12集(2004年)特集「韮崎市上手沢遺跡と縄文集落」
第13集(2009年)特集「古代地域社会の諸相」
第14集(2010年)特集「治水と利水の考古学」
第15集(2011年)特集「土器の胎土分析と製作地推定」
第16集(2017年)
第17集(2018年)
■「帝京大学山梨文化財研究所報」第1号(1987年)~第53号(2011年)
■「帝京大学山梨文化財研究所シンポジウム報告集 考古学と中世史研究シリーズ」
■「帝京大学山梨文化財研究所研究集会報告集 遺跡・遺物から何を読みとるかシリーズ」