帝京大学大学院医学研究科『特別公開講義』
2017年12月1日(金)~15日(金)にかけて、帝京大学大学院医学研究科『特別公開講義』を開催します。
皆様のご参加をお待ちしております。
講座一覧
期日 | テーマ | 講師 | |
第1回 | 12月1日(金) 18:20~19:50 |
分子標的治療総論 |
衣斐寛倫 (金沢大学がん進展制御研究所 腫瘍内科 准教授) |
第2回 | 12月4日(月) 18:20~19:50 |
がん薬物療法総論 |
(帝京大学 医学部 内科学講座 病院教授) |
第3回 | 12月5日(火) 18:20~19:50 |
日本における新規抗がん剤導入プロセス |
永井純正 (東京大学医科学研究所 先端医療研究センター 遺伝子治療開発分野 講師) |
第4回 | 12月6日(水) 18:20~19:50 |
がん医療の倫理的考察と臨床試験 |
(帝京大学 医学部 難治疾患支援学講座 特任教授) |
第5回 | 12月7日(木) 18:20~19:50 |
がん薬物療法各論 |
(帝京大学 医学部 内科学講座 准教授) |
第6回 |
12月11日(月) 18:20~19:50 |
腫瘍免疫学と臨床試験 |
醍醐弥太郎 (滋賀医科大学医学部 臨床腫瘍学講座 教授) |
第7回 |
12月12日(火) 18:20~19:50 |
臨床試験論文の読み方 |
横田勲 (京都府立医科大学大学院医学研究科 生物統計学 助教) |
第8回 |
12月13日(水) 18:20~19:50 |
がん薬物療法の副作用とその対策 |
(帝京大学 医学部 内科学講座 講師) |
第9回 |
12月14日(木) 18:20~19:50 |
臨床試験と生物統計 |
山口拓洋 (東北大学大学院医学研究科 医学統計学分野 教授) |
第10回 |
12月15日(金) 18:20~19:50 |
がん治療におけるチーム医療の役割 (血液がんを例に) |
西森久和 (岡山大学病院 血液・腫瘍内科 助教) |
講座概要
■会場:帝京大学板橋キャンパス 大学棟本館1階 105講義室(東京都板橋区加賀2-11-1)
■定員:70名
■対象:医師・看護師・薬剤師・その他医療従事者 (地域は問いません)
■受講料:無料
お申し込み方法
事前申し込みが必要となります。
タイトルを「特別公開講義申込み」とし、(1)勤務先または学校名(2)所属(3)職種(4)氏名(ふりがな)(5)メールアドレス(6)電話番号(7)参加希望の日程(複数可)を記入の上、下記のメールアドレスまでお申し込みください。
E-mail:t-onc@med.teikyo-u.ac.jp
お問い合わせ
帝京大学医学部内科学講座腫瘍内科 担当:持田
TEL:03-3964-1211 (内線:7724)
お申込み受付は終了しました。