2016年度 帝京ライフロングアカデミー春期公開講座 『No,2808 映画の魅力と愉しみ』
タイトル
映画の魅力と愉しみ -ジャンル別に映画の変遷を追いかけて-
分野
文化・芸術
担当教員
藤森 益弘(総合教育センター)
講座内容
20世紀の新しい総合表現芸術として登場した映画は、時代の状況・文化・嗜好などと深く関わりながら作られてきました。そこでジャンル別に、それぞれの時代の映画を観賞しながら、どのように変遷していったかを追いかけ、皆さんと一緒に映画の魅力と愉しみを探っていきます。
概要
※受講料:無料
日程 |
時間 |
講座計画 |
定員 |
|
第1回 |
6月11日(土) |
10:00~11:30 |
西部劇映画の変遷 (ポーター、フォード、ホークス、レオーネ、ペキンパ、イーストウッドなどの映画を見ながら) |
30名 |
第2回 |
6月18日(土) |
戦争映画の変遷 (チャップリン、マイルストーン、フォード、ロッセリーニ、ストーンなどの映画を見ながら) |
||
第3回 |
6月25日(土) |
特撮映画の変遷 (ディズニー、クーパー、キューブリック、ルーカス、スピルバーグ、キャメロンなどの映画を見ながら) |
開催場所
帝京大学八王子キャンパス ソラティオ スクエア(新校舎棟)
※会場の詳細は受講許可通知にてお知らせします。
※お車での来場はできません。電車・バス等公共交通機関をご利用ください。
申込期間
※定員に達したため、募集は終了しました。
2016年4月1日(金)~2016年5月27日(金) 【往復はがきの場合は締切日必着】
※お申し込みは先着順に受け付け、定員に達し次第締め切ります。
※申込者が一定数に満たなかった場合や悪天候、災害、公共交通機関の運行状況などの諸事情により開講を中止することがあります。
※開講時期が近づきましたら、受講が決定された方へ順次受講許可通知を送付いたします。お申込講座、日時、講座会場、持ち物、受講料のお支払方法などをご確認いただき、ご来校の際には、必ず受講許可通知をご持参ください。申込みをされていない方および当日受講許可通知を忘れた方の受講はお断りさせていただきます。
※お申し込みに際し得られた個人情報は、適切に管理するとともに本講座の運営のみに使用させていただきます。
申込方法
■ホームページからのお申し込み
下記の申込フォームよりお申し込みください。
※複数名でお申し込みいただく場合は、お一人様ずつご入力ください。
※お申し込み後、申込内容が記載された自動返信メールが届きます。(受講確定のご案内ではありません)
■往復はがきでのお申し込み
往信用はがきに必要事項(①氏名・ふりがな②性別③生年月日④住所⑤電話番号⑥メールアドレス⑦講座番号、講座名)をご記入の上、以下の住所までお送りください。事務局に到着後、返信用はがきにて申込内容の確認をお送りします。(受講確定のご案内ではありません)
※お一人様につき1枚の往復はがきをご使用ください。(1枚で複数講座お申し込みできます)
※希望する講座の日程が重なっている場合には、第1希望、第2希望とご記入の上、申込みください。
受講特典
■八王子市、多摩市、日野市など近隣9市に在勤、在住の方は、本キャンパスのメディアライブラリーセンター(図書館)をご利用いただけます。
■ソラティオスクエア地下1階の総合博物館は、学外の方でもご利用いただけます。
■大学売店(本館3階)での文房具の購入は20%off(一部特売品を除く)です。その他に、帝京グッズも一部販売しております。講座の関連書籍や、文房具類のご購入など、お気軽にご利用ください。
送付先・お問い合わせ先
〒192-0395 東京都八王子市大塚359
帝京大学八王子キャンパス 帝京ライフロングアカデミー事務局
TEL:042-678-3663 FAX:042-678-3538