- 12.28
-
入学前ガイダンスを実施しましたNEW
- 12.28
-
「帝京大学創立50周年ロゴ入り・ラグビー部ジャージ」を制作しましたNEW
- 12.28
-
帝京大学医療系学部・大学院一行が台湾の義守大学を訪問しましたNEW
- 12.28
-
冲永理事長・学長一行が学術協定調印式のため台北医学大学を訪問しましたNEW
- 12.25
-
教員採用試験合格者祝賀会が開催されましたNEW
- 12.22
-
「まちづくり提案発表会2015」に本学より4団体が参加しましたNEW
- 12.22
-
第一回フォトコンテストの受賞作品が決定しましたNEW
- 12.22
-
帝京大学宇都宮キャンパスと文星芸術大学との協定調印式が行われましたNEW
- 12.22
-
2011年度(2012年3月)卒業の方を対象に卒業生就業状況調査を実施していますNEW
- 12.21
-
国際交流アシスタント主催『コーヒーアワー』が開催されましたNEW
- 12.11
-
鹿沼商工高等学校を対象とした帝京サイエンスキャンプが行われましたNEW
- 12.10
-
公開講座「宇宙開発の歴史とこれから」の第3回目が開催されましたNEW
- 12.10
-
大学コンソーシアム八王子 学生発表会に経済学部ゼミ生が参加しましたNEW
- 12.09
-
古賀仁一郎准教授が株式会社明治との共同研究成果を発表しましたNEW
- 12.08
-
帝京大学中央実験動物施設職員が「平成27年度医学教育等関係業務功労者表彰」を受賞しましたNEW
- 12.04
-
MELIC「共読ライブラリー」プロジェクトで、学生の質問にメッセージと本で答える「Special MONDO」2015年度第2弾がスタートしましたNEW
- 12.03
-
大学コンソーシアムとちぎ主催「第12回学生&企業研究発表会」のポスター発表の部で金賞を受賞しましたNEW
- 12.02
-
ダラム分校短期留学秋期6カ月コースで「ヨーロッパフィールドトリップ」を行いましたNEW
- 12.02
-
救急救命士コースの学生21名が、北区主催の防災訓練において応急救護の指導を行いましたNEW
- 11.30
-
医療技術学部臨床検査学科の鈴木幸一教授の論文がWILEY社発行の「The Journal of Dermatology」において、「Most Cited Paper 2014 Award」を受賞しましたNEW
- 11.27
-
安心・安全ていきょう隊の活動を実施しましたNEW
- 11.27
-
第6回ヘリ協講演会で畝本宜尹教授が講演を行いましたNEW
- 11.27
-
学内プログラミングコンテストを開催しましたNEW
- 11.26
-
FD・LT合同セミナー「反転授業の試み」を開催しましたNEW
- 11.26
-
帝京大学宇都宮キャンパスマスコミ懇談会を開催しましたNEW
- 11.26
-
立川市職員を講師として迎え、「多摩学」の講座が開催されましたNEW
- 11.24
-
地域経済シンポジウムが実施されましたNEW
- 11.19
-
パンヤピワット経営学院(タイ)関係者が視察のため八王子キャンパスおよび帝京大学中学・高等学校を訪れましたNEW
- 11.18
-
第6回機械セミナーが開催されましたNEW
- 11.18
-
12月20日(日)に入学前ガイダンスを実施します【AO・推薦入試合格者対象】NEW
- 11.17
-
帝京大学メディアライブラリーセンターが「第17回図書館総合展」にブース&フォーラムを出展しましたNEW
- 11.16
-
経済学部地域経済学科の山川充夫学科長が人文地理学会学会賞を受賞しましたNEW
- 11.16
-
「帝京大学杯少年少女フットサル大会supported by 東京ヴェルディ」が開催されましたNEW
- 11.16
-
公開講座「宇宙開発の歴史とこれから」の第2回目が開催されましたNEW
- 11.16
-
第26回宇都宮キャンパス学園祭を開催しましたNEW
- 11.14
-
帝京大学自衛消防隊に東京消防庁予防部長表彰状が授与されましたNEW
- 11.13
-
2016年4月開設予定の「経済学研究科地域経済政策学専攻」の説明会を実施しますNEW
- 11.13
-
公開講座「未来を切り拓く‐考えるマーケティング‐」の第3回目が実施されましたNEW
- 11.13
-
保護者向け就職説明会を開催しましたNEW
- 11.13
-
インターンシップ報告会を実施しましたNEW
- 11.11
-
経済学部地域経済学科の学生が栃木県議会を訪問しましたNEW
- 11.11
-
宇宙環境医学第18回公開講座を開催します NEW
- 11.11
-
「帝京けんこうひろば」健康相談を開催します(2016年1月~3月)NEW
- 11.09
-
公開講座「未来を切り拓く‐考えるマーケティング‐」の第2回目が実施されましたNEW
- 11.09
-
マレーシアイスラム科学大学(USIM)の学生さんが八王子キャンパスを訪れましたNEW
- 11.06
-
八王子キャンパスの留学生がハイタッチ活動を実施しましたNEW
- 11.06
-
公開講座「宇宙開発の歴史とこれから」の第1回目が開催されましたNEW
- 11.06
-
第5回機械セミナーが開催されましたNEW
- 11.04
-
宇都宮キャンパスで防災避難訓練を実施しましたNEW
- 11.04
-
宇都宮キャンパスで合同企業説明会が開催されましたNEW
- 11.04
-
帝京大学宇都宮キャンパス地域活性化研究センターと「宇都宮オリオン通り各組合」との相互協力協定調印式が行われましたNEW
- 11.04
-
法学部・志方俊之名誉教授の講演会を外国語学部主催で開催しますNEW
- 11.02
-
矢板東高等学校附属中学校を対象とした帝京サイエンスキャンプが行われましたNEW
- 11.02
-
八王子キャンパスにて国際交流アシスタントと留学生によるハロウィンイベントを行いましたNEW
- 11.02
-
帝京教育会が「秋期研究交流学習会2015」を開催しますNEW
- 10.30
-
本学シミュレーション委員会および救急救命士コースと医学部ACLS研究会の学生が北区神谷二丁目南町会の防災訓練(一次救命処置)指導の社会貢献活動を行いましたNEW
- 10.30
-
【帝京大学産業保健高度専門職養成の大学院プログラム】2016年度受講生を募集しますNEW
- 10.30
-
帝京大学冲永総合研究所 公開講座がスタートしましたNEW
- 10.28
-
冲永理事長・学長一行がメキシコ・パンアメリカン大学の訪問を行いましたNEW
- 10.28
-
冲永理事長・学長一行がベトナム4大学を訪問して留学生受け入れの協定締結を行いましたNEW
- 10.26
-
第29回帝京祭を開催しましたNEW
- 10.26
-
第6回帝京大学経済学部地域経済学科シンポジウムを開催しますNEW
- 10.23
-
「男女共同参画学協会連絡会シンポジウム」分科会のオーガナイザーを篠村知子教授が務めました【理工学部】NEW
- 10.23
-
さくら清修高等学校を対象とした帝京サイエンスキャンプを行いましたNEW
- 10.21
-
第1回 全国医学生CPR(心肺蘇生法)選手権大会にてACLS研究会が総合優勝しましたNEW
- 10.21
-
「BioJapan 2015」に出展しましたNEW
- 10.20
-
八王子キャンパス新校舎棟「SORATIO SQUARE(ソラティオスクエア)」内に「帝京大学総合博物館」が開館しましたNEW
- 10.20
-
インターンシップ成果発表会を実施しましたNEW
- 10.13
-
帝京大学大学院医学研究科にベトナムからの留学生を迎えましたNEW
- 10.13
-
2015年秋期協定校留学生の歓迎会が行われましたNEW
- 10.09
-
宇都宮市オリオン通り活性化調査事業説明会を開催しましたNEW
- 10.09
-
防災避難訓練が行われましたNEW
- 10.08
-
ヤンゴン経済大学(ミャンマー)関係者が表敬のため来学されましたNEW
- 10.07
-
宇都宮清陵高等学校を対象とした帝京サイエンスキャンプを行いましたNEW
- 10.06
-
黒磯南高等学校を対象とした帝京サイエンスキャンプを行いましたNEW
- 10.06
-
第4回機械セミナーが開催されましたNEW
- 10.05
-
【経済学部】観光経営学科3年生のグループが海洋観光大学・教育旅行研究大会において入選しましたNEW
- 10.05
-
帝京サイエンスキャンプが行われましたNEW
- 10.03
-
宇都宮キャンパスにて「お月見会」が開催されましたNEW
- 10.03
-
医療技術学部スポーツ医療学科救急救命士コースの学生消防団員が消防団点検に参加しましたNEW
- 10.02
-
第2回大学見学会が開催されましたNEW
- 10.01
-
宇宙環境医学第17回公開講座「電気ロケットによる小惑星往復探査」を開催しましたNEW
- 10.01
-
普段着の大学に会いに行こう!WEEKDAY CAMPUS VISITを実施しますNEW
- 10.01
-
WRO日本大会大学生の部で帝京大学ロボットサークルが優勝し、世界大会の日本代表に選抜されましたNEW
- 10.01
-
2015年度9月卒業式(宇都宮キャンパス)が挙行されましたNEW
- 09.25
-
「帝京学」秋期第2回目の授業で冲永佳史理事長・学長の講義が行われましたNEW
- 09.18
-
2015年度9月卒業式(八王子キャンパス)が挙行されましたNEW
- 09.18
-
高等教育開発センターが「POD/Teikyo Collaboration Project 2015」を開催しましたNEW
- 09.17
-
大牟田警察署による災害対策訓練を実施いたしましたNEW
- 09.17
-
"理工系進学体験イベント~エンジョイ!カガク!!~"が開催されましたNEW
- 09.17
-
新校舎棟「SORATIO SQUARE(ソラティオスクエア)」 学生有志によるオープニングセレモニーを挙行しましたNEW
- 09.16
-
在日メキシコ合衆国大使への表敬訪問が行われましたNEW
- 09.16
-
栃木県那珂川町の魅力を伝えるため動画を制作しましたNEW
- 09.15
-
2015年度自衛消防操法大会にて、本学の女性隊が優勝しましたNEW
- 09.15
-
福岡キャンパスにおいてJPTEC(病院前外傷)プロバイダーコースが開催されましたNEW
- 09.14
-
「2015年度 帝京大学宇都宮キャンパス公開講座」を開催しますNEW
- 09.11
-
「いつまでも健康で生活するために」を開催しますNEW
- 09.11
-
「食の機能性と危険性」を開催しますNEW
- 09.09
-
「第5回ハーバード特別講義」を開催しますNEW
- 09.09
-
本学卒業生が「Highly Cited Researchers 2015」に選出されました【理工学部】NEW
- 09.08
-
八王子キャンパス新校舎棟「SORATIO SQUARE(ソラティオスクエア)」 開館記念式典を挙行しましたNEW
- 09.08
-
帝京大学アジア交流プログラム(TAEP)受入留学生が来日しましたNEW
- 09.07
-
HPA飛行会2015に参加しましたNEW
- 09.07
-
2015年度 帝京大学霞ヶ関キャンパス公開講座『未来を切り拓く-考えるマーケティング-』を開催しますNEW
- 09.04
-
2015年度 帝京大学霞ヶ関キャンパス公開講座を開催しますNEW
- 09.03
-
2015年度北区防災訓練が開催されましたNEW
- 09.03
-
「帝京けんこうひろば」健康相談を開催します(2015年10月~12月)NEW
- 09.03
-
福岡県知事が福岡キャンパスへご来学されましたNEW
- 09.02
-
福岡キャンパスにてFD講演会を実施しましたNEW
- 09.02
-
オープンキャンパスが開催されましたNEW
- 08.28
-
帝京サイエンスキャンプが行われましたNEW
- 08.28
-
米の元宇宙飛行士、バズ・オルドリン氏が航空宇宙工学科の学生と懇談しましたNEW
- 08.25
-
T3八王子キャンパス・宇都宮キャンパス合同の夏季勉強会が開催されましたNEW
- 08.25
-
「2015年度 帝京ライフロングアカデミー秋期公開講座」を開催しますNEW
- 08.25
-
帝京サイエンスキャンプが行われましたNEW
- 08.25
-
POD/Teikyo Collaboration Project 2015を開催しますNEW
- 08.20
-
帝京薬学会が開催されましたNEW
- 08.20
-
八王子キャンパスでは留学生のためのオープンキャンパスを開催しますNEW
- 08.18
-
WROJapan関東大会が行われましたNEW
- 08.18
-
第八回柔道整復学豊郷台シンポジウムが開催されましたNEW
- 08.18
-
健康講座『こころの遊びと精神保健』を開催しますNEW
- 08.17
-
帝京大学×清水建設株式会社 ワークショップ・プログラム(PBL)を実施しましたNEW
- 08.13
-
八王子キャンパス事務局移転に伴う、事務取扱についてNEW
- 08.13
-
私立医科大学合同入試説明会が開催されましたNEW
- 08.12
-
医学総合図書館が国立国会図書館「図書館向けデジタル化資料送信サービス館」の承認を受けましたNEW
- 08.12
-
薬学部主催の「わくわくお薬教室2015」を開催しましたNEW
- 08.11
-
「大牟田市 まち・ひと・しごと創生 有識者会議報告会」が行われましたNEW
- 08.11
-
高校生が帝京大学アジア国際感染症制御研究所を見学しましたNEW
- 08.10
-
第2回航空宇宙イブニングセミナーを開催しましたNEW
- 08.07
-
健康講座『がん患者の家族の悩みと対処法』を開催しますNEW
- 08.01
-
インドネシアからの交換留学プログラムが終了しましたNEW
- 07.31
-
宇都宮市が主催する「もったいないクールシェア!」に参画していますNEW
- 07.31
-
福岡医療技術学部の学生と教職員が大蛇山祭りに参加しましたNEW
- 07.30
-
帝京サマースクール2015を開催しましたNEW
- 07.30
-
ブンナビ薬学特別企画 エグゼクティブフォーラム2015が開催されましたNEW
- 07.30
-
NHK総合「超絶 凄ワザ!」に理工学部航空宇宙工学科米田洋教授が出演しますNEW
- 07.29
-
救急救命士コースの学生が板橋消防団入団式に参加しましたNEW
- 07.27
-
第3回海外交流Study Programを開催します【在学生の方へ】NEW
- 07.23
-
2015年度春期国際交流イベントを実施しましたNEW
- 07.17
-
「とちぎの教育未来塾」説明会を開催しましたNEW
- 07.16
-
メディアライブラリーセンター「Special MONDO」贈呈式が開催されましたNEW
- 07.15
-
本学経済学部・大林千一教授が、『WEB-campusスクー』で「国勢調査」を講義しますNEW
- 07.14
-
BLS(1次救命処置)実習を行いましたNEW
- 07.13
-
宇都宮キャンパスにて「第13回摩擦振動を中心とした談話会」を開催しますNEW
- 07.10
-
福岡キャンパスで公開講座を開催中ですNEW
- 07.07
-
帝京サイエンスキャンプが行われましたNEW
- 07.07
-
わくわくお薬教室2015を開催しますNEW
- 07.06
-
新校舎棟「SORATIO SQUARE(ソラティオ スクエア)」の竣工式を執り行いましたNEW
- 07.04
-
薬学部の学生を対象に山下弘子さんによる講演会が行われましたNEW
- 07.04
-
「帝京サイエンスキャンプ」が行われましたNEW
- 07.03
-
第11回バイオカフェが開催されました【理工学部】NEW
- 07.02
-
板橋キャンパス4学部・研究科派遣団がフィリピン大学マニラ校を訪問しましたNEW
- 06.27
-
オープンキャンパスの学生スタッフマナー研修会を開催しましたNEW
- 06.24
-
4年生・大学院2年生対象「就活リ・スタート講座」が開催されましたNEW
- 06.24
-
国際学会「16th International symposium on Purine and Pyrimidine Metabolism in Man」にて、本学薬学部教授がアワードを受賞しましたNEW
- 06.22
-
栃木県立宇都宮清陵高等学校との高大連携事業に関する協定を締結しましたNEW
- 06.22
-
帝京サイエンスキャンプが行われましたNEW
- 06.22
-
情報系企業合同会社説明会が開催されましたNEW
- 06.19
-
第10回バイオカフェが開催されました【理工学部】NEW
- 06.16
-
「薬学最前線3」が開催されましたNEW
- 06.10
-
解剖慰霊祭が執り行われましたNEW
- 06.10
-
「カレッジインターンシップ」を開催しましたNEW
- 06.05
-
パイロット養成コース合同説明会に参加しますNEW
- 06.05
-
WRO Japan北関東大会を宇都宮キャンパスで開催しますNEW
- 06.04
-
FD・LT合同セミナーを開催しましたNEW
- 06.03
-
成績優秀者の表彰式が行われましたNEW
- 06.03
-
「日中教育医療文化交流機構」セミナーに松井国際交流委員長が登壇しましたNEW
- 06.02
-
帝京サイエンスキャンプが行われましたNEW
- 06.02
-
2015年度私立医科大学合同説明会・相談会に帝京大学が参加しますNEW
- 06.01
-
「第3回TEIKYO NURSING FESTA」を開催しましたNEW
- 06.01
-
スポーツ大会を実施しましたNEW
- 05.26
-
「薬用植物園」見学会を行いましたNEW
- 05.25
-
【八王子キャンパス在学生の方へ】第1回フォトコンテストを開催しますNEW
- 05.23
-
本学OB元千葉ロッテマリーンズ捕手の里崎智也さんがハイタッチ活動に参加しましたNEW
- 05.22
-
帝京大学福岡医療技術学部主催の2015年度公開講座を開催しますNEW
- 05.22
-
【教職大学院】公開授業「学校安全と危機管理をどう高めるか」を開催しますNEW
- 05.21
-
「帝京けんこうひろば」健康相談を開催します(2015年7月~9月)NEW
- 05.20
-
第9回バイオカフェが開催されました【理工学部】NEW
- 05.20
-
高校教員向け大学見学会を実施しましたNEW
- 05.18
-
2015年帝京大学海外留学フェアが開催されましたNEW
- 05.18
-
OBで元千葉ロッテマリーンズ捕手の里崎智也さんが八王子キャンパスに来学しますNEW
- 05.16
-
帝京教育会が「春期研究交流学習会2015」を開催しますNEW
- 05.15
-
板橋キャンパスの講義視聴システムが、Unleash 2015 EVAおよび大学ICT推進協議会優秀論文賞を受賞しましたNEW
- 05.12
-
福岡県大牟田市の古賀道雄市長を招き講義が行われましたNEW
- 05.08
-
帝京大学アジア国際感染症制御研究所(ADC)が講演会『危機管理と防災』を開催しましたNEW
- 05.08
-
「遺伝子組換え作物の現状と安全評価」に関する特別セミナーを実施しました【理工学部】NEW
- 05.07
-
本学薬学部生が日本薬学会にて優秀発表賞を受賞しましたNEW
- 05.01
-
宇宙環境医学第16回公開講座を開催しますNEW
- 05.01
-
帝京大学産業保健高度専門職養成の大学院プログラムのキックオフイベントを開催しましたNEW
- 05.01
-
帝京サイエンスキャンプが行われましたNEW
- 05.01
-
2015年度ヘリパイロットコース指導教官との対面式が行われましたNEW
- 04.28
-
公衆衛生学研究科(SPH)第1回キャリアセミナーを実施しましたNEW
- 04.28
-
宇都宮キャンパスにて「100円朝食」が開始されましたNEW
- 04.28
-
八王子キャンパスにて本年度も「100円朝食」を実施していますNEW
- 04.24
-
幼稚園教諭免許・保育士資格取得特例講座を開講しますNEW
- 04.22
-
スタートアップセミナーが開催されましたNEW
- 04.20
-
新入生歓迎会・クラブ勧誘イベントが開催されましたNEW
- 04.20
-
リンク栃木ブレックス公開練習が開催されましたNEW
- 04.15
-
2015年度国際交流アシスタント出陣式を実施しましたNEW
- 04.15
-
「帝京学」の授業で冲永佳史 理事長・学長の講義が行われましたNEW
- 04.14
-
学生チャレンジ制度を開始しますNEW
- 04.14
-
フレッシュマンセミナーを実施しましたNEW
- 04.08
-
学生食堂・コンビニエンスストア・ブックセンターがリニューアルしましたNEW
- 04.07
-
ハーバード公衆衛生大学院Katherine Baicker教授による講演会が開催されましたNEW
- 04.07
-
「帝京大学海外留学フェア」を実施しますNEW
- 04.07
-
2015年度 帝京大学福岡医療技術学部入学式を挙行いたしましたNEW
- 04.06
-
青舎祭『古本市』収益の「寄付金贈呈式」が開催されましたNEW
- 04.06
-
第3回国連防災世界会議(仙台市,2015年3月14日~18日)で研究成果を報告しましたNEW
- 04.01
-
ダラム分校連携講演会が開催されましたNEW
- 03.31
-
宇都宮キャンパスにて第二回入学前ガイダンスが行われましたNEW
- 03.31
-
夏苅 英昭教授・越智 崇文教授の最終講義が行われましたNEW
- 03.26
-
3年生・大学院1年生対象「学内合同企業説明会」を開催しましたNEW
- 03.26
-
2015板橋Cityマラソンにて、本学医療技術学部スポーツ医療学科救急救命士コースの学生が救命ボランティアに参加しましたNEW
- 03.25
-
2015年度教員研修モデルカリキュラム開発プログラム」に採択されましたNEW
- 03.20
-
帝京大学宇都宮キャンパス春季キャンパス開放を開始しますNEW
- 03.20
-
公衆衛生学研究科 高橋准教授が小児医学川野賞を受賞いたしましたNEW
- 03.19
-
宇都宮文星芸術大学付属高等学校2年生を対象とした「帝京サイエンスキャンプ」が行われましたNEW
- 03.17
-
第8回ADC国際シンポジウム・第6回大学院医学研究科特別講義を開催しましたNEW
- 03.16
-
2014年度帝京大学福岡医療技術学部卒業式を挙行いたしましたNEW
- 03.13
-
アメリカ航空宇宙体験ツアーを行いましたNEW
- 03.13
-
栃木県警察本部からの感謝状が贈られましたNEW
- 03.12
-
本学チアリーディング部が優勝祝賀会を開催しましたNEW
- 03.11
-
3年生・大学院1年生対象「就活応援バス」を運行しましたNEW
- 03.11
-
板橋キャンパスでスチューデントドクター認証式が行われましたNEW
- 03.10
-
【在学生の方へ】板橋キャンパス「ライブラリプラザ」のオープンに向け、準備中ですNEW
- 03.10
-
新校舎棟(ソラティオスクエア)の工事状況についてNEW
- 03.09
-
本学学生が「消防総監賞」を受賞しましたNEW
- 03.07
-
NHK総合「日曜討論」に経済学部地域経済学科の山川充夫教授が出演しますNEW
- 03.05
-
宇宙環境医学第15回公開講座「日本人宇宙飛行士の活動を支える"衣・食・住"」を開催しましたNEW
- 03.04
-
「消防フェスティバル2015 in板橋」を開催しましたNEW
- 03.03
-
「帝京けんこうひろば」健康相談を開催します(2015年4月~6月)NEW
- 03.02
-
「薬学最前線3」が開催されましたNEW
- 02.27
-
【理工学部】バイオサイエンス学科が食品製造工場の見学会を実施しましたNEW
- 02.26
-
3年生・大学院1年生対象の「就活直前対策講座」が行われましたNEW
- 02.17
-
【理工学部】バイオサイエンス学科の卒業研究発表会が開催されましたNEW
- 02.17
-
第3回とちぎサイエンスらいおん公開シンポジウム「科学技術コミュニケーション」が開催されましたNEW
- 02.17
-
平成26年度とちぎ産業活力大賞にて理工学部久保田弘敏特命教授が特別功労賞を受賞しましたNEW
- 02.16
-
「消防フェスティバル2015 in板橋」を開催しますNEW
- 02.13
-
ライカエクスペリエンスラボのホームページにて理工学部バイオサイエンス学科の朝比奈雅志講師のインタビュー記事が掲載されましたNEW
- 02.13
-
JPTEC(病院前外傷)プロバイダーコースを開催しましたNEW
- 02.12
-
ホーチミン市外国語情報技術大学(ベトナム)関係者が表敬のため来学されましたNEW
- 02.09
-
2014年度 板橋区青少年表彰式にて、本学医療技術学部スポーツ医療学科救急救命士コースが表彰されましたNEW
- 02.06
-
宇宙環境医学第15回公開講座を開催しますNEW
- 02.06
-
帝京-ハーバードプログラム スピンオフ・セッション2015を開催しましたNEW
- 02.05
-
「整骨みらい塾」を開催しますNEW
- 02.05
-
教育訓練給付制度(専門実践教育訓練)についてNEW
- 02.02
-
第3回公開シンポジウム「科学技術コミュニケーション-豊かな地域社会をつくるために-」を開催しますNEW
- 01.28
-
ヒューマン情報システム学科のプロジェクト演習成果発表会が行われましたNEW
- 01.27
-
大学院(医学研究科)教育に関するワークショップを開催しましたNEW
- 01.27
-
3月21日(土・祝)に第2回新入生・保護者対象『入学前ガイダンス』を実施しますNEW
- 01.23
-
【経済学部】観光経営学科の2年生が箱根ジオパークのジオツアー・イベントを提案しましたNEW
- 01.23
-
2014年度秋期修了協定校交換短期留学生送別会を実施しましたNEW
- 01.20
-
2014年度国際交流アシスタント反省会を実施しましたNEW
- 01.20
-
【アジア国際感染症制御研究所】第7回国際シンポジウム「エボラ出血熱」を開催しましたNEW
- 01.19
-
アスレチックトレーナー実習生、女子学生アスリートを対象とした講習会が開催されましたNEW
- 01.17
-
【経済学部】柵木鬼美夫教授と学生有志が株式会社ビームスに会社訪問をしましたNEW
- 01.16
-
航空宇宙開発の最先端を体感する8日間の体験プログラム「アメリカ航空宇宙体験ツアー」を実施しますNEW
- 01.07
-
2014年度留学生懇親クリスマスパーティーを実施しましたNEW
- 01.06
-
宇都宮キャンパスにて入学前ガイダンスが行われましたNEW